仕事内容
【豊田市】老人保健施設での理学療法士業務
老人保健施設ウェルビーでの理学療法士業務をお任せします。
【仕事内容】
・日常生活における利用者様の身体機能に関する指導
・看護師、介護職員に対する日常生活動作の支援
・介助における各種助言、指導
・利用者様のご家族に対する、在宅生活での介助方法等の助言、指導
個人リハビリを中心に、集団リハビリも実施するスタイルです。また担当制はあえて取り入れていません。その為、全職員が利用者様の状態を把握しているのでお休みが取りやすいです。
利用者個別経過記録の入力はパソコン・タブレットを使用しており、事務作業の効率化に取り組んでいます。
【職員配置状況】
入所者83名
1日の出勤職員40人程度で対応しています。
●2020年8月ユニフォーム刷新
職種を超えて職員が一丸となれるよう、ユニフォームを統一しました。
もちろん「腰が冷えない・動きやすい・速乾・良質な生地・ノーアイロン」など、実用性に関しても抜群です。
スタッフみんなで考えて、働き方を作っていける施設です。
募集要項
理学療法士募集要綱
●雇用形態
パートタイマー
●雇用期間
定めなし
●勤務地・面接地
老人保健施設ウェルビー
愛知県豊田市昭和町1-1
【最寄り駅】
名鉄三河線「豊田市駅」(徒歩10分)
●転勤の可能性
あり
2022年に豊田市四郷町へ施設移転予定
●定年制度
65歳定年
70歳まで再雇用制度あり
●学歴
不問
●必要な経験等
高齢者施設の職歴があれば優遇
(採用面・賃金面)
●必要な免許・資格
理学療法士資格
●試用期間
あり
3ヶ月間
労働条件に違いはありません
●待遇・福利厚生
制服支給
職員給食あり(1食300円)
屋内全館禁煙
マイカー通勤可
無料駐車場あり
●賃金・手当
基本給1,200円~1,500円(時給制)
●固定残業代
なし
労働基準法に則る
●通勤手当
実費支給
上限10,000円
●賃金締日
支払日
毎月15日 締め
当月末日 支給
●昇給
あり
前年度実績10円~50円(時間当たり)
●賞与
なし
●労働時間
就業時間
シフト制
1ヶ月単位の変形労働時間制
8:30~18:00の間で1日4時間、週2日~応相談
●時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5~10時間程度
●休憩時間
30~70分(就労時間考慮の上、応相談)
●休日
年間休日114日以上
日曜日定休
出勤日数、時間、長期休暇など応相談
年次有給休暇:週の所定労働日数、勤続年数による 最大20日
●その他の労働条件等
加入保険
・労災保険
・雇用保険 (週20時間以上 勤務)
・健康保険 (週30時間以上 勤務)
・厚生年金 ( 〃 )
●退職金制度
なし
●定年制
あり
65歳定年
●再雇用制度
あり
上限70歳
●利用可能託児施設
託児料補助制度あり
2022年移転予定にて施設内託児所開設予定
会社・仕事の魅力
働きやすい福祉の職場創りに取り組む医療法人 豊成会
老人保健施設ウェルビーを運営している医療法人 豊成会では職員の働きやすい環境創りに取り組んでいます。
その過程においては第三者機関から認証・認定を取得しました。
【外部認証・認定】
くるみんマーク取得取得
認定団体:厚生労働省
子育てサポートに注力している企業が取得できるくるみんマークです。老人保健施設ウェルビーでは子育て支援として、託児料補助制度を導入しています。また豊田市四郷町の新施設には託児所を設置する予定です。
AICHI WISH企業
認定団体:愛知労働局
働き方改革に注力している企業が取得できるAICHI WISH企業です。老人保健施設ウェルビーでは残業時間の抑制や休暇の積極的な取得を推進しています。
ワーク・ライフ・バランスを重視している方は、医療法人 豊成会運営の老人保健施設ウェルビーにご応募ください!
会社概要
応募方法
応募方法
応募フォームに必要事項を入力後、送信してください。
<応募書類の取り扱いに関して>
応募者よりご提出いただいた個人情報は採用選考業務にのみ利用し、その他の目的には一切使用することはありません。
応募フォーム
- 情報入力Input
- 送信完了Complete
下記フォームに必要事項をご記入の上、
送信してください。